2014/9/21(日)~9/27(土)の各産地の漁況まとめ
静岡県熱海市 網代漁業 |
徐々に魚種が豊富になってきていたものの、今週は水かます、マルソーダ、シイラ主体でした。
■水揚げ魚種例 ■鮮魚セット例 |
石川県七尾市 鹿渡島定置 |
今週は、シイラとカマスとコゾクラ(ツバス)以外の水揚げがほとんどありませんでした。ただ、水揚げの総量は増えてきていますので、じきに他の魚種も出てくると思います。 今年はイカが例年よりも遅れています。ケンサキイカ、アオリイカともにほとんど水揚げがありません。去年もアオリイカが出てくるのが遅かったので、今年ももう少しかかるかもしれません。 カマスは平均110〜120グラムくらいになってきました。こちらは例年よりも早く大きくなってきました。1匹1匹きちんと血抜きして神経〆しています。脂がのってオススメの魚です。 ■水揚げ魚種例 |
岩手県大船渡市 三陸漁業生産組合 |
殻付きホタテ貝、殻付きムール貝の出荷が始まりました。 殻付きホタテは12センチと特大サイズ、殻付きムール貝は1kgに約30個入っています。 ■貝類セット例 |
非公開情報満載!全国の水揚情報を毎日配信中!
非公開情報満載!全国の水揚情報をほぼ毎日メールマガジンで配信中!
週1回以上のご利用で、掛取引(月末締め、翌月末払い)が可能に!
2回目以降のご注文では住所などの情報入力が不要に!
初めてご利用の方は、こちらよりE-mailアドレスをお送りください。
会員登録後、即日ご注文が可能になります。
※5分で登録完了いたします。
会員登録がお済みの方